Tribes20 Web Professional School

スクールの選び方

Top > スクールコラム > スクールの選び方

2008年11月19日

スクールの選び方

「どうやってスクールを選んだら良いでしょうか?」
先日説明会に来られた方から質問されました。
確かにどのスクールにもそれぞれの特色があるような、無いような…。結構皆さん悩まれている見たいです。
その時質問して下さった方にもお答えした「気を付けるべき5箇条」をご紹介します。
– – – – – – –
1. 制作会社が運営している?
2. きちんとした人がきちんと教えてくれるか?
3. 値段が見合っているか?
4. 自分に合わせてくれるか?
5. スクールや先生と気が合いそうか?

– – – – – – –
「制作会社が運営している?」
何せwebの世界はソフトも技術も日進月歩。ソフトが使える!ではなく、ソフトを使ってこんな事が出来る!の方が大事です。
そしてその制作会社のレベルも大切。「制作会社運営!」と謳うスクールは数多くありますが、実はスクール運営がメインで制作業務なんてぜーんぜんやっていない所も…。
説明会の時に最近3ヶ月の制作実績を見せてもらうと分かると思います。
きちんとした人がきちんと教えてくれるか?
先生のレベルも重要です。業界に長く(3年以上)いて現役のデザイナー・クリエイターが望ましいです。
バリバリのプロがマンツーマンで教えてくれる方が覚えも圧倒的に早いですし、知識の深さも変わってきます。
説明会の担当者と実際の先生が違う事もありますから、必ず先生がどんな人か?確認した方が良いでしょう。
ちなみにモニターに流れるビデオに沿ってソフト操作の手順を学ぶだけ、しかも生徒10人に先生1人なんてスクールもありますのでご注意を。
値段が見合っているか?
値段。これ超大事!なるべく安くしたいし、かと言って受講レベルは下げたくない!
と言うことで色々なスクールさんと見比べて、価格とレベルのバランスが最も良いと思うところを選んで下さい。
自分に合わせてくれるか?
覚える早さも目指すゴールも人それぞれ。なのにカリキュラムはガチガチに決まっていて、柔軟に対応してくれない、と言うような所は避けましょう。じっくり希望を聞いてくれ、要望に応えるような仕組みがあったり、カリキュラムに柔軟性があるスクールを選べば、最終的に覚える期間も短く済みますし、結果費用の節約にもつながりますよ。
スクールや先生と気が合いそうか?
意外に見落としがちなのがコレ。少なくとも3ヶ月間ぐらいは定期的に顔を合わせなければならないんですから結構重要ですよね。先生とソリが合わなくって、最後は大げんか。結局辞めちゃった。なんて人もいるんです。
スクールを決める前に一度先生と話して、先生の考えと自分の考えを伝え合う事は大事だと思います。
– – – – – – –
随分長文になってしまいましたが、スクール選びの参考にしていただけたら幸いウィッシュ(今風)です。
(クボ)

記事一覧に戻る

スクール情報や勉強会など配信中!

open